2008年4月30日水曜日

Mac Fan「Macなブロガーの素顔」200806

このエントリーをはてなブックマークに追加  


雑誌「Mac Fan」のブロガーコーナーをリスト化。
今月から新規エントリにすることにしました。


6月号: MACお宝鑑定団 blog DANBOさん
Mac Fan (マックファン) 2008年 06月号 [雑誌]
ご存じMacお宝鑑定団、DANBOさんのblog。2月から更新されているようですが、すでに凄い数の購読者がいらっしゃるようです。最近Appleサイトのカラーを採用されたというエントリがありましたが、私も影響を受け、早速採用しております。(笑)

5月号: Macin' Blog Double KOさん

4月号: Blog!NOBON NOBONさん

3月号: BittenMac Log mbp0804さん

2月号: TB_Idea_Notes tbmaster さん

1月号: おかゆ MacBook Jackさん


2007
12月号: Mac!!Mac!!Mac!! +.k代表さん

11月号: Retro@Diary (Inside Outへ) retroさん

10月号: 林囓(リンカジ) Metalさん

9月号: ringo-sanco RDP.さん

8月号: kita2005MacLife Kazuyuki Kitaさん

7月号: iPhone FAN(仮) しゅん爺さん

6月号: New Design みとさん

5月号: MacやWindowsの話 isoさん

4月号: ビギナーB子のMac女王への道 bakabrosさん

3月号: Mac de 農業 Yusaku Miyashitaさん

2月号: Macの手書き説明書 ヴェアダルさん

1月号: 気になる、記になる… 大将さん


2006
12月号: マク gugguさん

11月号: りん5ちゃんねる gurikoさん

10月号: Oya_G's Blog 2.0 おやじさん
・これが記念すべき第1回目らしい。

  *    *    *

Mac Fan「Macなブロガーの素顔」カタログ
Mac Fan.jp

2008年4月26日土曜日

『Inside Steve's Brain』ダークサイド版



『Inside Steve's Brain』ネタが続きますが。。。

こちらは正統なジョブズ本『Inside Steve's Brain』



こちらはダークサイドに堕ちてる?


こちらも確かにSteveでしたね。


スティーブ(シス側)- Wikipedia
Leander Kahney's Inside Steve's Brain is out - Boing Boing Gadgets

2008年4月25日金曜日

本: Inside Steve's Brain が届いた



The Cult of Macの中の人の新刊が届きました。洋書です。

『Inside Steve's Brain』の裏表紙にはジョブズの言葉が。
*「」内は勝手訳です。
"I'm not afraid to start from the beginning."
「私は最初からやることを恐れない。」

"Creative is just connecting things."
「創造することは物事を繋げることなんだ。」

"I want to put a ding in the universe."
「私は宇宙をへこませたいんだ。」

"Dylan and Picasso were always risking failure."
「ディランとピカソはいつだって失敗を恐れなかった。」

"People don't know what they want until you show it to them"
「人は見せられるまで欲しいモノに気付いていない。」

"Innovation has nothing to do with how many R&D dollars you have."
「研究開発費から革新は産まれない。」
内容にも期待できそうです。

Inside Steve's Brain (Portfolio (Penguin USA))

introduction
1. Focus: How Saying "No" Saved Apple
2. Despotism: Apple's One-Man Focus Group
3. Perfectionism: Product Design and the Pursuit of Excellence
4. Elitism: Hire Only A Players, Fire the Bozos
5. Passion: Putting a Ding in the Universe
6. Inventive Spirit: Where Does the Innovation Come From?
7. Case Study: How it All Came Together with the iPod
8. Total Control: The Whole Widget
Acknowledgements
Notes
Index


Life Hacks PRESS vol.2

2008年4月24日木曜日

AppleのQ2決算をみる



AppleのQ2決算。
Financial Statementsから数字を入れてみる。


やはりアップルQ1時のQ2予想(黄)はかなり低かったようですね。
個人的には、予測されたまずまず順調な数字と感じました。


*追記
Appleの1-3月期は43%の増収、Macがけん引 | パソコン | マイコミジャーナル
2008年度第3四半期についてCFOのPeter Oppenheimer氏は、売上高72億ドル前後、希薄後1株あたり1.00ドル前後の利益を予測している。
これまた弱気な気が。mbp&coでは78億ドルの1.21ドルと予測しておきます。


更に気づきがあれば追記します。

参考URL
Apple Reports Record Second Quarter Results
Q1決算時エントリ mbp&co: AAPL 130を割り込む


AppleがプロセッサメーカーPA Semiを買収




米Appleが低消費電力プロセッサの米PA Semi買収へ - 米Forbes報道 | パソコン | マイコミジャーナルより
買収総額は2億7800万ドルで、全額キャッシュによる取引だという。PA SemiはAlphaやStrongARMの設計などで知られるDan Dobberpuhl氏が率いるファブレスのプロセッサメーカー。

Appleが低消費電力を強みとするプロセッサメーカーを買収したことで、今後同社は携帯機器などの低消費電力を求められる分野ではIntelのAtomではなく、PA Semiの製品を選択する可能性が強まったといえるだろう。
今後 iPhoneが3Gになり、機能強化するに当たっての布石のようです。ただこれまでのIntelとの蜜月状態を考えるとAtomを使用しないというのは予想外でしたけど。

さて、そろそろ2Qの決算が出ますがどうなるやら。さらにPA Semiの買収が株価にどう影響するか興味津々です。

P.A. Semi - Power to Perform

ほぼ日の写真コンテンツ



ほぼ日刊イトイ新聞の写真についての記事が今更ながら面白かったので、お薦めを。


ほぼ日刊イトイ新聞 - 「ほぼ日」にわか写真部。
現在進行中。初心者だけどカメラを買いたい!と思っている人にいいかも。ほぼ日スタッフの女性3人にカメラを薦めるところが面白いです。

ほぼ日刊イトイ新聞 - ほぼ日ニュース糸井重里の年越しの準備。菅原さんの写真ワークショップに半日入門
という2005年末の記事。写真をコンテンツにすると決めた写真が得意でない糸井さんが写真を楽しむ。写真写真。

ほぼ日刊イトイ新聞 - 写真がもっと好きになる。菅原一剛の写真ワークショップ。
その菅原さんの連載。60回分ほど。


そして、そのほぼ日から「写真がもっと好きになる。」という本も出るようです。
写真がもっと好きになる。 菅原一剛の写真ワークショップ。

2008年4月23日水曜日

気になった記事 0423



今夜のAAPLは反動が大きいようで。今日、気になった記事など。

グーグル、ブランドランキング連続首位--マイクロソフトやアップルを寄せつけず:マーケティング - CNET Japan
AppleがTOP10入り。China Mobileが強いのはどうして?契約者数が2億人だから?中国移動通信集団公司 - Wikipedia

Apple Store 整備済み製品お知らせメールに登録しました MacBookの小部屋
これは便利そう。

GreaseKitで使えるスクリプト - soundscape out
Safariがメインブラウザになる日のために。

PCモニタを長時間見て疲れない方法は画面と画面背後の壁の明るさ差をなくすこと - キャズムを超えろ!
目が疲れやすいので、今後の書斎作りの参考に。ただ果たしてホームシアターとPC作業の照明が同じ理想かどうかが気になった。

アップル、「Aperture」のプラグインを開発するSDKをリリース:ニュース - CNET Japan
これは気になる。今後の動向に注意。

MOONGIFT: » CDをFAX送信「cdfax」:オープンソースを毎日紹介
単にデータを転送してCDに焼くのとどう違うのだろう。まさか音楽CDを遠隔コピーできる?

2008年4月21日月曜日

ジョブズのKeynoteスライドを真似る MacBook Air編




Keynote.appでジョブズのスライドを真似る企画。
2回目はMacBook Air 紹介時のスライドから。



ほとんど前回の応用でいけます。
1. "MacBook"と"MacBook Pro"をイン・エフェクトの"デイゾルブ"
2. "MacBook"と"MacBook Pro"をアクション・エフェクトの”移動
3. "MacBook Air” をイン・エフェクトの”ディゾルブ”。
おまけで、
4. "MacBook"と"MacBook Pro"をアウト・エフェクトの"ディゾルブ"
という感じです。


これも実際のプレゼンで効果的で派手すぎないスライドとして、文字列を変えるだけで応用できそうです。準備しておくのもいいかも。


ジョブズのKeynoteスライドを真似る Apple Inc編


iWork '08
iWork '08
おすすめ度の平均: 4.5
4 MS Officeよりも自然な使い心地
5 Macユーザの意地
3 今後のさらなる発展に期待したいところ
5 十分合格点
3 officeに比べると…


2008年4月20日日曜日

Apertureのショートカットの覚え方!?



魅力的な価格になったAperture。ガシガシ使いこなすには出来るだけショートカットを覚える必要があるのですが、楽チンな解決策を発見!

なんと長袖Tシャツの袖にショートカット。
ボディには " I'm always in Aperture priority mode. (俺はいつだってAperture最優先さ)"とふざけてます。

見やすく、場所も取らない早見表。他のアプリでも応用できるので@Yumeyaさんやマクさんあたりに期待? 夏どうするという問題が残りますが。。。


ネタ元: Aperture Keyboard Shortcut T-Shirt - Aperture Users Professional Network

Aperture 2

2008年4月19日土曜日

ジョブズのKeynoteスライドを真似る Apple Inc編



Keynote.appでジョブズのスライドをで真似てみる企画。

第1回目は、Macworld '07で "Apple Inc." へ社名変更したときのスライド。結構、印象的でしたよね。



テーマはグラデーションを、マスターから空白を選択。次にテキストボックス3つを作り、"Apple", "Computer,", "Inc." をそれぞれ入力し配置します。(フォントがあればMyriadのMediumで!)


Computer, を消す
1. インスペクタを表示 ( opt-cmd-I ) 。上部アイコンからビルドを選択。下の詳細設定を押して”ビルドの順番"を表示させます。

2. Computerのテキストボックスを選択、エフェクトは "ディフューズ"、継続時間を "2秒" に。


Apple と Inc. を中央寄せ
3. Apple と Inc. のテキストボックス選択(shift)。ビルドからアクションを選択。エフェクトを移動に。

4. それぞれのテキストボックスに移動を示す赤い線が表示されました。終点となる菱形をそれぞれ適正位置に移動。Appleの終点はやや左に。Inc.は大きく左に動かすことになると思います。

5. インスペクタ左の "ビルドの順番" から、Appleは "ビルド1の後で自動的に開始" を選択。Inc. は "ビルド2で自動処理" を選択。



これで出来上がり。いかがでしたでしょうか。

実際のプレゼンでも使えそうじゃないですか?
ちなみにジョブズのKeynoteは、iTunesのPodcastでダウンロード可。1時間44分頃。

次回に続く?

メディアカード覚え書き CFとSDHC



CFとかSDHCの速度に133倍速とかクラス2とかあって分からなくなるので覚え書き。

#SanDisk編(読み書き/毎秒)

・コンパクトフラッシュ
SanDisk ExtremeIII コンパクトフラッシュ 2GB SDCFX3-2048-903
Extreme II
 15MB/s (100倍速)
 *既存品(上がグレー)は 10MB/s読み、9MB/s書き
Extreme III
 30MB/s (200倍速)
 *既存品(上がグレー)は 20MB/s(133倍速)
Extreme IV
 40MB/s (266倍速)
Extreme Ducati Edition
 45MB/s (300倍速)

・SDHCカード
SanDisk Extreme III SD 2GB SDSDX3-2048-903
スタンダード
 クラス2
Ultra II Plus USB
 10MB/s
Extreme III
 20MB/s (クラス6)


また4/18付けで、SDHC対応のCFアダプタが発売のようです。
SD/SDHCメモリーカード用CFアダプター BN-CSDACP3

2008年4月18日金曜日

規定違反のMac互換機はいかが?




Psystar Corporation - Open Computingが話題ですね。ハックによりOS XがWindows機で走ることは既によく知られてましたが、ついにMac OS Xをプレインストールして売るメーカーが現れるなんて。

Mac OS Xの利用規定には違反することになるが、maclalalaさんによると、Psystarはその規定自体が独禁法違反と争うつもりらしい。さあ、どうするApple Inc.


最後に、PsystarのOpen ComputerとOpen ProをMac Proと比較してみました。デフォルトではMac Proが不利すぎるので、Open ComputerとMac Proは共に私ならこうするだろうというCTOで出してみました。


う〜ん、やはりPsystarは安い。デスクトップを望むユーザーで、iMacだと液晶一体、拡張性に不満、Mac Proにはコスト、大きさに不満という人が一定数以上いると思われます。うん、私がまさにそうなんですけどね。まさにAppleがOpen Pro並のミドルタワー機を作ったらとますます考えさせるPsystarでした。


参考URL
PC Watch:
Psystar、本物より安くて高性能なMac互換デスクトップ

安いマック互換機はボクだって欲しい « maclalala

2008年4月16日水曜日

EOS 40D 撮影修行 その1



デジイチ修行ブログ mbp&co へようこそ。

早速、EOS 40Dで撮ってきた写真から。
今回結局RAWは使いこなせず、JPEGを縮小したままです。

さて、ここはどこでしょう?


ちなみに京都どす。


次の写真でかなり正解者が出るでしょうか。


夕方、人気も少なくいい感じに。


そして、誰もいないのを見計らってパチリ。


また近いうちに来ますよ。


いかがでしたでしょうか。

まだまだ修行中の身です。
アドバイスお待ちしております。


そして撮影場所の答えはというと、


石庭で有名な龍安寺でした。
龍安寺 - Wikipedia


Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 40D ボディ EOS40D
おすすめ度の平均: 4.5
4 一線を画する進化! 操作系には根本的な見直しを
4 気軽に使えるデジタル一眼
5 次モデルが想像できない完成度
5 またまた完成度を高めた!
4 安定感のある進化したEOSX0Dシリーズ最新版

2008年4月14日月曜日

SIGMA 30mm F1.4 購入



シグマ 30mm F1.4 EX DC デジタル専用 HSM キヤノン用
ヨドバシ梅田にて購入。単焦点レンズです。さっそく数枚撮ってみると期待通りのいいボケ味。当面のメイン使用はコイツの予定です。あと意外とレンズってamazonで安いんですねぇ。

30mm F1.4 EX DC HSM 株式会社シグマ

2008年4月12日土曜日

Canon EOS 40Dで一眼デビューしました



昨年9月にiPhoto'08に強力な助っ人: COOLPIX P5100というエントリを書いたところでしたが、ついに主砲のデジタル一眼が加わりました。迷いに迷って決めたのは、EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキットです。同時にバッグ、CFカードなども購入。ちなみに¥20,000のEOS 40Dキャッシュバック期間中です。

デジイチが欲しくなったきっかけは、ダカフェ日記さんとWEBLOG BEHAVIORさんでしょうか。両ブログをみて、出来るだけ満足のいく写真を思い出として残したくデジイチ購入の運びとなりました。

数年前からデジイチに興味はあったものの、なかなか敷居が高かったんですよね。今回は自分へのご褒美として買うことにしました。価格と重さを受け入れましたので、写真の神様、どうかいい写真を撮らせてください。

いい写真が撮れたら、このブログにアップしたいなと思います。

2008年4月7日月曜日

ScanSnapしてiPod touchで持ち運ぶ



仕事耕具:iPhotoとも連携、ScanSnapにMac専用の白モデルという記事より。

PFUのスキャナ「ScanSnap」にMacモデル登場。ああ、Happy Hacking Keyboard Lite2 for Mac のパターンかと思ったら、
Mac向け機能としては、スキャンしたデータをiLife'08(iPhoto)にワンクリックで転送できる機能を用意した。iPhotoとiTunesを連携させて、ScanSnapで読み取ったデータをiPod touchで確認することも可能だ。
なるほど。試してみたい衝動に駆られる。でも実際ガシガシiPhotoに取り込むかどうか、手動で十分な気もする。S510がマイナー・チェンジで食指が動かなかったので、フルモデル・チェンジ待ち。

2008年4月5日土曜日

『アップルとグーグル』と『Life Hacks PRESS vol.2』



かなり発売が待ち遠しい本が2冊。

まずは林信行氏と小川浩氏との共著。4/21発売。
アップルとグーグル 日本に迫るネット革命の覇者

続いてLife Hacks PRESSの続編。4/18発売。
Life Hacks PRESS vol.2

巻頭特集 私のライフハック術
 勝間和代、本田直之、小山龍介、増永寛之、土橋正、大橋悦夫

特集1 前倒し&スキマ時間活用でスピードアップ!
 仕事を楽しくするための時間術

特集2 時間管理法を自分のモノにする7つのロジックと10のテクニック

特集3 仕事の効率アップに役立つウェブサービス&ソフト
 厳選利用テクニック60+α

特集4 ストレスフリーのタスク管理を実践する
 GTD+R スタートアップガイド Ver1.0

いわゆるアルファ・ブロガーばっかりの執筆陣。

2008年4月3日木曜日

2008年3月の記事と購入したモノ



3月は個人的に多い10日ほど出張してたんですが、こうなるとAirが欲しい熱が嫌が応にも。新nanoとtouchは大活躍中。Google Analyticsによると3月は、63,400ページビュー、22,600ユニーク ユーザーでした。

3月のエントリについて
アクセスTop5は次のようになりました。

5位: Intel PCへLeopardをインストールする方法

4位: Macに最初に入れるアプリ10

3位: 試してほしい有料ソフト for Mac

2位: ジョブズの卒業式スピーチを字幕で

1位: Macのフリーウェア BEST 15


その他のエントリとしては、

簡単便利にYouTubeをローカル保存できる
iPod touchにYouTubeを保存するMxTube

iPod touchで脱獄再び、そして楽器化。
Jailbreak再び、そしてPianist


3月の相互リンク
Apple Lifeさん
今後ともよろしくお願いします。


3月に買ったモノ

名言集ですから何回も読むでしょう。エントリはこちら

「知」のソフトウェア 立花 隆
本を読む本
日本一うまい魚の食べ方
ワールズ・エンド〈世界の果て〉 村上 春樹 訳
村上 春樹 訳

Music for Airportsが素晴らしかったので。
Ambient 2: The Plateaux of Mirror
Harold Budd & Brian Eno
Virgin (2004-10-05)

結局買っちゃった。ただJBL on station microも欲しくなってたり。
Victor ポータブルスピーカー
ビクター (2006-02-01)

そしてやはり一番活躍してるのが、
Apple iPod nano 8GB ブラック MB261J/A

4月の企み
これまでのエントリからTipsなどをまとめたいなと。あとは溜まった本を読むぞと。

mbp&co: 月間まとめ記事エントリをみる

過去の記事一覧